人的資本経営は、企業が従業員の能力と才能を最大限に引き出し、組織全体の価値を高める経営手法です。その実現には、人的資本の価値の最大化や従業員エンゲージメントの向上、さらにパフォーマンス管理といった要素が重要となります。本稿では、人的資本経営の定義を掘り下げるとともに、そのメリットや企業が人的資本をどのように評価すべきかについて、学術的な指標を用いて解説します。また、従業員のエンゲージメントを高める具体的なステップや、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の役割、タレントマネジメントの戦略についても詳細に述べていきます。
さらに、成功的な人的資本経営の例として、伊藤忠商事株式会社、花王株式会社、株式会社ニトリホールディングスの実践を挙げ、これら企業がどのように人的資本投資のROIを向上させているかを、具体的な人材育成プログラムやリーダーシップ開発、組織開発と人的資本に注力している点に焦点を当てて紹介します。これらの企業は、従業員満足度とリテンションの向上を目指し、ダイナミックな人材戦略により、経営の人的資本経営のベストプラクティスを体現しています。
人的資本経営の導入は、ただの経営手法ではなく、企業文化の変革をもたらし、従業員一人ひとりのスキル開発とキャリア成長を促進します。このように、企業が真に取り組むべき人的資本経営を実現することで、組織は持続可能な成長を遂げることが可能になります(みずほリサーチ&テクノロジーズ, 2023)。
目次
人的資本経営とは何か?
人的資本経営とは、企業が従業員の能力と才能を最大限に引き出し、組織全体の価値を高める経営手法です。これには、人的資本の価値の最大化や従業員エンゲージメントの向上、さらにパフォーマンス管理といった要素が重要となります。みずほリサーチ&テクノロジーズ(2023)は、人的資本経営を経営戦略と人材戦略の連動と定義しており、これは組織開発と人的資本において、スキル開発とキャリア成長を促進し、従業員満足度とリテンションを向上させることにより、経営の人的資本経営のベストプラクティスを体現することを目指しています。
人的資本経営のメリットは?
人的資本経営を導入することで多くのメリットを享受できますが、主なメリットは以下の3つです。
- 人的資本の価値の最大化: 企業が従業員の能力を最大限に活用することで、創造性とイノベーションが促進され、組織の柔軟性と対応能力が向上します。
- 従業員エンゲージメントの向上: 従業員が自身の仕事に関与し、満足することで、生産性が高まり、離職率が低下します。
- パフォーマンス管理: 明確な目標設定とフィードバックにより、従業員のパフォーマンスが向上し、組織全体の目標達成に貢献します。
企業が人的資本をどのように評価すべきか?
企業は人的資本を評価する際に、多面的かつ包括的なアプローチを取るべきです。
みずほリサーチ&テクノロジーズ(2023)によると、人的資本管理の要素として「スキルの習熟度」と「スキルの企業内価値」が挙げられています。これらの軸を使用して、従業員の能力・力量とそのスキルが企業にとって持つ価値を評価することが重要です。また、教育投資のROI(投資収益率)の測定や、ダイバーシティ&インクルージョンの推進度合いを指標として使用することも推奨されます。これらの指標は、従業員のスキルや能力が直面する市場の変化にどれだけ適応しているか、また、企業文化が多様性と包括性をどの程度受け入れているかを示します。
従業員のエンゲージメントを高める方法は?
従業員エンゲージメントの向上は、企業の生産性と総合的な成功に直結します。
そのために企業が取るべきステップは以下の通りです
- 目標設定の明確化: 従業員が自身の仕事が組織全体の目標にどのように貢献しているかを理解できるようにします。
- 適切なフィードバックと認識: 定期的なフィードバックと功績に対する認知は、従業員のモチベーションを高めます。
- プロフェッショナルな成長と開発の機会: キャリアパスの開発と継続的な学習機会を提供し、従業員のスキルアップを支援します。
- ワークライフバランスの促進: 柔軟な勤務時間やリモートワークのオプションを提供することで、従業員のワークライフバランスをサポートします。
人的資本経営におけるD&Iの役割は?
人的資本経営におけるダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の役割は、組織内の多様性を認め、活用することで、イノベーションの促進、従業員満足度の向上、そして企業全体の生産性とパフォーマンスの向上を実現することにあります。
多様なバックグラウンドを持つ従業員がもたらす異なる視点やアイデアは、新しい解決策やサービスの開発を促し、市場での競争力を高めます。また、D&Iは従業員が自身の能力を最大限に発揮するための環境を提供し、組織に対する帰属意識を強化します。さらに、D&Iを戦略的に取り組むことは、企業の社会的責任(CSR)の一環としても重要視され、ステークホルダーからの評価の向上にも寄与します。
タレントマネジメントの戦略とは?
タレントマネジメントの戦略とは、企業が持続的な競争優位を維持するために、才能ある従業員の獲得、開発、維持、および活用を計画的に行う一連のアプローチです。
この戦略は、組織の目標と密接に連携し、従業員一人ひとりのキャリアパスと組織のニーズを調和させることを目指します。具体的には、正確な人材の予測と計画、効果的な採用戦略、従業員の能力開発プログラム、パフォーマンス管理、後継者計画、従業員のエンゲージメントと満足度向上などが含まれます。成功するタレントマネジメント戦略は、組織のビジョンに沿ったスキルセットと人材を確保し、組織内での成長と発展を促進することで、企業の目標達成に寄与します。
成功的な人的資本経営の例:伊藤忠商事株式会社・花王株式会社・株式会社ニトリホールディングス
伊藤忠商事株式会社
https://www.itochu.co.jp/ja/ir/doc/annual_report/online2020/humanresource.html
伊藤忠商事は、組織全体で「三方よし」の理念に基づき、社員一人ひとりの能力を最大限に活用し、企業価値向上につなげる人材戦略を推進しています。具体的な施策には、「厳しくとも働きがいのある会社」への経営トップのコミットメント、優秀な人材の確保、働き方の進化、健康力向上、主体的なキャリア形成支援、成果に応じた評価・報酬、経営参画意識の向上などがあります。これらの施策を通じて、労働生産性と企業価値の向上に努めています。
花王株式会社
https://www.kao.com/jp/sustainability/walking-the-right-path/human-capital/
花王株式会社では、「スクラム型運営」を推進し、マーケティング、R&Dなど異なる領域の人材がチームを組んで事業開発に取り組むことで、社員間の自由闊達な連携プレーを生み出し、仕事のスピードとレベルを高めています。
また、OKR(Objectives and Key Results)評価制度を導入し、社員一人ひとりが大きな挑戦を掲げ、目標達成に向けて努力しています。これらの取り組みにより、組織の成果を最大化し、社員の成長と挑戦を促進しています。
株式会社ニトリホールディングス
https://www.nitorihd.co.jp/sustainability/communication/pdf/2023/lib_13_19.pdf
ニトリホールディングスは顧客満足度の向上を重視し、そのために従業員の満足度向上にも力を入れることで知られています。従業員のスキル向上や働きがいを高めるための研修制度、メンタルヘルスケアの充実、ダイバーシティ&インクルージョンの推進など、人的資本に対する投資を積極的に行っている企業です。
これらの企業は、人的資本経営を通じて、従業員の能力を最大限に引き出し、持続可能な成長を実現しています。従業員一人ひとりの成長を支援し、組織全体の競争力を高めることが、これらの成功事例から学べる重要なポイントです。
参考文献
伊藤邦雄(2023), 人的資本経営コンソーシアムによる成功事例集, 人的資本経営コンソーシアム, 2023年10月.